【IdeaPad Slim 170 クラウドグレー・レビュー】5万円台ノートパソコンのパフォーマンステスト公開

IdeaPad Slim 170
yume
記事内にアフィリエイト広告・商品プロモーションを含む場合があります。

パソコン初心者や大学生、副業を始めたいかたにとって、適切なパソコン選びは簡単ではありません。
性能、価格、使い勝手といった要素を考慮する必要があります。
多くの製品の中から最適な一台を見つけ出すのは、むずかしいです。

Lenovo IdeaPad Slim 170は、パソコン初心者や大学生に理想的なノートパソコンです。
AMD Ryzen™ 5 7520U プロセッサーと512GB SSDを搭載し、普段使いや事務作業を快適に処理。
更に、14.0型のFHD IPS液晶ディスプレイとDolby Audio™対応スピーカーで、鮮明な映像とクリアなサウンドを楽しめます。

軽量薄型ボディーで持ち運びやすく、長時間バッテリーで外出先でも安心して使用できます。

このLenovo IdeaPad Slim 170は、公式サイトで5万円台から、Amazonでは6万円台からというコストパフォーマンスの良さも魅力の一つ。
パソコン選びで迷っているなら、この機会にぜひ検討してみてください。

5万円台という圧倒的なコスパの良さ

≫Lenovo公式サイトはこちら

このレビュー記事を読めば、“IdeaPad Slim 170”のコスパの良さがわかります。

※こちらの記事は、“IdeaPad Slim 170_クラウドグレー”をレンタルし、実機を検証して書いていますが、案件ではありません。
実際の計測値と使用感を記事にしております。

アプリケーションやゲームでの実際の動きがわかる動画↓です!

“IdeaPad Slim 170”が選ばれる3つの理由

16

5万円〜というコスパの良さ

公式サイトでは5万円台〜、Amazonでは6万円台からの販売で、高機能ながら手頃な価格帯。

ベンチマークが9000以上ある製品で、5万円台のノートパソコンは、ほとんどありません。

パソコン初心者、大学生、副業をする方にとって手が届きやすい価格設定が魅力的です。

パフォーマンスと軽量薄型デザインのバランス

正面01
  • プロセッサー:AMDRyzen™57520Uプロセッサー
  • デザイン
  • 携帯性

プロセッサー: AMD Ryzen™ 5 7520U プロセッサーを搭載し、日常の使用から中程度の負荷のタスクまでスムーズに処理。

デザイン: パール感のあるボディで厚さわずか17.9mm、携帯性に優れたスリムなデザイン。

利便性: 重さ約1.38kgで、学校やオフィス、外出先での使用に最適。
A4バッグ、リュックに簡単に収納でき、持ち運びも楽です。

長時間バッテリー駆動と急速充電機能

バッテリー駆動時間: 最大約12時間のバッテリー寿命で、一日中の作業やエンターテイメントが可能。

上記の画像は、省電力設定したときの、推定残り時間です。

急速充電: 短時間での充電が可能。忙しい一日の合間に短時間で充電し、再び使用可能。

長時間の外出先での作業や、電源の確保が難しい場所でも安心して使え、モバイルワークができます。

基本スペック

Lenovo IdeaPad Slim 170は、高い性能と使いやすさ、コスパの良さでぱそこん初心者に理想的なノートパソコンです。
以下に、この製品の主要な仕様と特長をより詳細に解説します。

モデル名IdeaPad Slim 170 
価格¥54,890
税込・送料無料
ディスプレイ14.0型 HD液晶 (1920 x 1080) IPS, 光沢なし
OSWindows 11 Home 64bit
メモリ8 GB LPDDR5-5500MHz (オンボード)
ストレージ512 GB SSD, M.2 PCIe-NVMe Gen4 QLC
CPUAMD Ryzen™ 5 7520U (2.80 GHz 最大 4.30 GHz)
GPUCPU内蔵
(AMD Radeon™ 610M グラフィックス)
重さ約 1.38kg
標準保証1 年間 引き取り修理
公式サイトLenovo公式サイト
IdeaPad Slim 170 の製品情報

オペレーティングシステム (OS)

搭載OS: Windows 11 Home 64bit。

洗練されたユーザーインターフェースが、直感的な操作が可能。
安全性と効率性が強化され、日常の作業から専門的なタスクまで幅広く対応します。

CPU

AMD Ryzen™ 5 7520U。
高性能プロセッサーにより、複数のアプリケーションやタブを同時に使用してもスムーズな動作が実現。
効率的な電力管理によりバッテリー寿命も延長します。

AMD Ryzen™ 5 のレベルは以下です。

20


CIEBENCHのテスト結果は以下です。

18

ベンチマークの数値から、出来るレベルはこちら↓です。

19

CINEBENCHでのパフォーマンステスト

CINEBENCHというベンチマークソフトウェアで、計測しました。

ベンチマークとは?

パソコンやスマートフォンを選ぶ際に、非常に重要な数値です。
ベンチマークテストとは、コンピューターの性能を測定するためのテスト。
具体的な数字で、どれほどの速さや能力を持っているのかを評価します。
ベンチマークスコアが高ければ高いほど、多くのタスクを、素早くこなせます。
自分のニーズに合った最適な製品を選ぶのに、欠かせない情報です。

レノボのパソコンには、Windows 10以降、Lenovo Vantageというアプリケーションが、導入されています。
Lenovo Vantageは、パソコンのメンテナンスや電源、パフォーマンスを管理できる、アプリケーションです。
電源の設定には、ファン速度を調整したり、システムパフォーマンス、バッテリーの駆動時間を調整する、3つのモードがあります。
今回は、

  • パフォーマンスが高いエクストリーム・パフォーマンス
  • バッテリーの駆動時間を調整するインテリジェント・クーリング

の2つのモードではかってみました。

CINEBENCH(シネベンチ)のベンチマークテストでは、以下の結果です。

23

映像編集や軽い3D作業にも対応できるパフォーマンスです。

内蔵GPU

25
24

テストの結果から、グラフィックス処理の優れた能力がわかります。
また、これらのモードでのCPUスコア4832と4512は、プロセッサーの効率の良さを確認できます。

メモリ:

8Gで、高速で効率的なLPDDR5メモリを採用し、データの処理速度が向上しています。
LPDDR5メモリは、マルチタスキングや大容量データの処理がよりスムーズに行えます。

ストレージ

512GB SSD (ソリッドステートドライブ)で、コスパの良いノートパソコンの中では、容量が大きいほうです。
ストレージの性能をCrystal Disk Markで、計測しました。これはパソコンの読み書き速度を示す点数です。

27

多くの小さなファイルを頻繁に扱う作業にも適しています。
例えば、ビデオ編集やデータベース作業でも安心して使用できます。

14.0型 FHD IPS液晶のディスプレイ

正面

前モデルはTN液晶でひたが、現モデルは、IPS液晶ディスプレイです。
ディスプレイがグレードアップし、前モデルより全体に高級感がでました。

高解像度(Full HD)のIPSディスプレイは、色の再現性が高く、どの角度から見ても色の変化が少ないため、画質が鮮明で視野角が広いです。
これにより、映像や画像をよりリアルに楽しむことができます。



29

Dolby Audio™に対応したステレオスピーカー

この高品質オーディオシステムにより、映画や音楽、ゲームなど、あらゆるメディアコンテンツを豊かなサウンドで楽しめます。

キーボードとタッチパッド

上記の画像は、一般のキーボードとピッチを比べています。
大きさやピッチは、あまり変わりがありません。
キーボードは快適な打鍵感を提供し、長時間のタイピングでも疲れにくいです。

正面


タッチパッドは精度が高く、スムーズに操作できます。

インターフェース

USBポート: 複数のUSBポート(Type-C USB 3.2 Gen1、Type-A USB 3.2 Gen1、USB 2.0)があり、様々なデバイスの接続に対応できます。

HDMI: 外部ディスプレイやプロジェクターへの接続に便利なHDMIポートを搭載。

カードリーダー: SDカードやその他のメディアタイプの読み取りに便利なカードリーダーが内蔵され、写真や動画の転送が簡単に行えます。

32

アプリケーションでの実際のパフォーマンス

IdeaPad Slim 170が、実際にどれだけ作業できるのか、アプリケーションでのパフォーマンスを計測しました。

Adobe イラストレーターでの使用感

CPUとグラフィックの性能を必要とするAdobe イラストレーターで、AI機能を使用した画像作成を行いました。
通常、画像作成、データ変換は、スペックが高くないとできない作業です。

イラレ小

上記画像で確認できるように、問題なく作業できました。

Adobeのプレミアムプロ

動画編集はさくさく作業できています。
プレミアムプロで一番データを大きく動かすのが、動画の書き出しであるレンダリングです。 この作業は、CPU、グラフィック性能、メモリの3つの要素が高くないとできません。
いくつかの、動画を結合させる作業で、 You TubeやTik Tokに動画を上げるには、動画を規格に合わせる必要があります。

プレミアムプロ小


上記の画像は、レンダリングの作業画面です。
5分の動画、4本と音楽を合わせたレンダリングは、約10分でした。
タスクマネージャーで、レンダリング中のパフォーマンスを確認すると、CPUがMAXですが、無事にレンダリングできました。

オフィス作業のマルチタスク

文書作成、資料を見る、ネットで検索など、複数の作業が同時にできるか、確認しました。
PDFは、ページ数が多いものは、メモリが多くないと素早くスクロールできません。
IdeaPad Slim 170は、メモリが8GBと事務作業に十分なメモリを搭載しています。
下の画像の資料は、73ページの資料ですが、らくらくスクロールできました。

マルチタスク小

資料からのテキストの貼り付け、画像の貼り付け、文字入力と問題なく作業できました。

圧倒的なコスパのよいノートパソコン

Lenovo IdeaPad Slim 170は、性能、デザイン、価格のバランスが優れたノートパソコンです。
日常の使用から専門的な作業まで幅広いニーズに対応し、特にパソコン初心者、大学生、副業をする方に最適です。

バランスのノートパソコン

  • 性能: AMD Ryzen™ 5 7520U プロセッサーと8GB のメモリを搭載。
    いろいろな作業をスムーズにこなします。
  • デザイン: 軽量かつスリムなデザインで持ち運びやすいです。スタイリッシュなデザインは、外での作業で気分を上げてくれます。
  • 価格: 手頃な価格帯でありながら高い性能を提供し、コストパフォーマンスに優れています。

IdeaPad Slim 170は、コスパがよいノートパソコンが欲しい!という初心者、文系大学生に最適なノートパソコンです。
スペックがよく、持ち運べるノートパソコンを探している方にはおすすめです。
5万円台という価格で、学業やビジネス、エンターテイメント用途など使えるノートパソコンです。

Lenovo IdeaPad Slim 170 Lenovo公式は5万円台(クラウドグレー)Amazonでは、サンド(ゴールド)あり

Amazonでは、15.6インチモデルのみ販売しています。

“IdeaPad Slim 170”は、サンド(ゴールド)のカラーもあります。
こちら↓の動画で紹介しています。

他のレビュー記事は、こちらで書いています。

5万円〜、2 in 1 PCなど10以上のレビュー記事を掲載

≫パフォーマンステスト、アプリケーションの使用感を詳細解説したレビュー記事はこちら

ABOUT ME
yume
大学生が4年間使えるパソコンの選び方を、コンサル系IT会社で働く筆者が、ITの現場感を持って解説しています。現場だからこそわかるアプリケーションの進化に対応できるパソコン選びをお手伝いします。
記事URLをコピーしました